求人(採用)情報

この度は当社ホームページに訪問して下さり、ありがとうございます。

創業以来、大体的にスタッフの募集を行ってきませんでしたが、2020年よりスタッフ募集をはじめることになりました。
ハローワークジモティエンゲージ等に掲載中】
弊社に所属するスタッフが減員したわけではありません。
(雇用保険加入者の離職率はゼロをKeepしています)
スタッフ増員理由の一つには、新たに始めたいと考えている事業等に人手を要する可能性があるためです。
既存の仲間たちも、これから加わってくれる仲間たちにとっても、自分の居場所はここにあると思えるような法人(事業所)を目指しています。
それでは、みなさまの貴重なお時間を少しだけお借りさせていただきます。

《スタッフ募集のお知らせ》
ヘルパーさん・生活支援員を募集中!

事業所番号『2706-623221-7
事業所番号を検索して詳細をCHECK!
【手順】求人情報検索→最下部(事業所番号)→事業所番号を入力求人情報はコチラ《クリック》

.

仕事内容

サービス提供責任者/正社員(ヘルパー)

①障がい者(児)又は高齢者のご自宅へに訪問してサービス提供
②障がい者(児)の方の余暇支援(ガイドへルプ)
③ヘルパーさんの教育や指導・同行訪問等のサポート
④請求管理や書類整理等の事務作業(介護ソフト『響』を導入)
⑤その他、①~④に準ずる業務

*時期に応じて内容変更の可能性があります。
*性別を問わず歓迎しています
*経験者優遇(介護福祉士資格の保持者)

常勤スタッフ/正社員(ヘルパー)

①障がい者(児)又は高齢者のご自宅へに訪問してサービス提供
②障がい者(児)の方の余暇支援(ガイドへルプ)
③ヘルパーさんの同行訪問等のサポート
④簡易な書類整理等の事務作業
⑤その他、①~④に準ずる業務

*時期に応じて内容変更の可能性があります。
*無資格・未経験者でも歓迎しています
(全額会社負担で資格取得が可能)
*性別を問わず歓迎しています

詳細はコチラ

無資格の方には『介護職員初任者研修(旧:ヘルパー2級)』の受講をお願いすることになります。

常勤スタッフ/正社員(生活支援員)

①生活介護のスタッフとして、障がい者の方々に対する生活のサポートを行います
②簡易な書類整理等の事務作業
③その他、①および②に準ずる業務等

*イベント等の行事を行うことがあります。
*無資格・未経験者でも歓迎しています
*性別、年齢を問わず歓迎しています

詳細はコチラ

登録スタッフ/パートスタッフ(ヘルパー)

①障がい者(児)又は高齢者のご自宅へに訪問してサービス提供
②障がい者(児)の方の余暇支援(ガイドへルプ)

*スキマ時間の活用を検討している方
*扶養控除内勤務で働きたい方
*土日祝日等の時間を活用して収入を得たい方
*無資格・未経験者の方でも歓迎しています
(全額会社負担で資格取得が可能)
*学生さん歓迎しています
*性別を問わず歓迎しています

詳細はコチラ

無資格の方には『介護職員初任者研修(旧:ヘルパー2級)』の受講をお願いすることになります。
また、2~3日間の研修で取得が可能な『行動援護従事者』の資格を取得して、ガイドヘルパーとしてスタートする人もいらっしゃいます。

パート・アルバイトスタッフ(生活介護)

①生活介護のスタッフとして、障がい者の方々に対する生活のサポートの補助を行います
②簡易な書類整理等の事務作業
③その他、①および②に準ずる業務等

*スキマ時間の活用を検討している方
*扶養控除内勤務で働きたい方
*無資格・未経験者の方でも歓迎しています
(全額会社負担で資格取得が可能)
*学生さん歓迎しています
*性別、年齢を問わず歓迎しています

詳細はコチラ

.
福祉の資格は永久資格もたくさん!
でも、資格をたくさん取得することが良い訳ではなく、上手く活用できなければあまり効果的ではないことも・・
【オススメ】介護職員初任者研修(更新無しの永久資格)
.

各種研修/OJT

(内部・外部研修及び臨時研修)

◾スタッフの希望等に応じて、誰でも研修受講の機会を設けています。
◾内部研修・外部研修等、過去に開催した資料の閲覧コーナーも完備しています。
◾勉強に励んでいる学生さん、復習のために再度学習したいと考えているスタッフの方にとっても、弊社の図書閲覧コーナーは魅力的な空間となっています。
◾定期的に開催する研修資料の閲覧が可能なコーナーを設けています。
◾介護・医療に関する専門書がたくさんあります

(OJTによるサポート体制)
◾サービスの初回訪問をはじめ、業務に慣れるまではサービス提供責任者や常勤職員等が同行して、サービス内容や注意点等をお伝え致します(同行訪問は1~3回程度を基本としています)。
◾定期的にフィードバックを行うことで、確実にスキルに結びつけていきます。
◾何でも相談できる相談役を設けています。
OJTとは
「On the Job Training」の略称で、新人や未経験者に対して、実務を体験させながら仕事を覚えてもらう教育手法のことです。
各種研修(資料)、同行訪問等を通じて、業務内容の理解・法人の考え方等を知っていただければと思います。
 
.

わたしたちの職場環境

私たちの職場環境に対する考え方は以下3つの内容を基本としています。

  • ◼ひらめきや新たな発想が生まれる場所があり、それを反映させるチャンスがある職場
    ◼一人ひとり安心できる空間という居場所があり、ほっと一息つくことができる職場
    ◼ここが私の職場だって自信を持っていえる場所

みんなで職場環境を作り上げるというスタンスをとっていることが弊社の特長となっています。
(経営者自身、労働環境で苦労した経験から、労働環境の整備には特に着目しています^^)

働いている時間というのは、1日のうち(起きている時間)の大半を占める方が多いかと思います。その時間というのは、より快適でやり甲斐があり、苦しくても心強い仲間とともに歩める環境であるべきだと考えています。
5年間かけて培ってきた形でも、まだまだ未開拓な部分は多くあります。
それは、これから先に出会うスタッフの方々とともに修正を加えていけたらと考えています!

~余談です~

経営者の私自身、一度は福祉業界を挫折して別の道を歩んだことがあります。
福祉業界では多くの人が同じような悩みを抱いています。

◼新たな職場を選択できず、妥協して現在の職場に滞在する
◼人間関係の問題。居づらさを感じていても生活のために辞められない
◼待遇面に対する不満があっても言えない(昇給無し)

結局、誰のために、なぜ働いているのかという疑問をいだきながら過ごしていませんか?
「変わらない」と嘆いていても仕方がありません。
自分から動く意思を示さなければ”変わること”は出来ません。

“動いたときがチャンス”
そして出会うべき人と出逢えば、自動的に上手く行く流れが完成します。

いまモヤモヤとした気持ちを抱えている方へ
相談だけでも構わないので、是非一度ご来所下さい。

スタッフの声

ここに集う仲間たちはきっと、この場所に自身の居場所を見つけることができています。
はじめは緊張や不安がたくさんありましたが、それは簡単に払拭されました(^^)
ここではスタッフが生き生きと働いているように思います。
いま何を基準にして職場を選ぶかを聞かれると、間違いなく《労働環境》が第一優先!
頑張ったら頑張った分だけ『特別ボーナス』があったりするよ~!
困っている人がいれば、自然と立ち止まって手を貸せるような仲間たちが集まっている職場です。
介護の仕事はメンタル面がやられやすい仕事の一つと言われていますが、ここではそんな心配が薄れます。
「お疲れさまです」じゃなくて「ただいま~」って言ってしまいそうなアットホームな職場です。
足並みをそろえてくれるので、介護未経験の私でも楽しく働くことができています。
些細なことでも相談に乗ってくれる先輩方がいます。
経験年数がぜんぜん違うのに、同じ目線に立って、悩みを共感してくれたり支えてくれたりします。
様子を見ながらシフトを組んでくれるのも優しさの一つ。
長期的に働いていたいと感じる職場に巡り会えてよかったです。
サービス提供責任者を任されています!
目標は、人の気持ちを理解できる仲間とともに歩める事業所であり続けること。
この職場に来てから思うことは「人に恵まれた事業所だな」と感じる場面がよくあります。
イツキのスタイルを客観的に見ていると『誰かのために一生懸命何かを成し遂げようとしている』というのが見受けられます。”福祉の原点”はこれだったな~と、改めて感じることが最近増えました。

~法人代表より~
わたしたちが所属する法人は、互いにペースを意識しながら(歩調を合わせながら)着実に進んでいく法人だなと感じています。
がむしゃらという訳でもなく、すごい勢いで進むわけでもなく、自分たちのペースで着実に進んでいきます(とても慎重なのでペースはゆっくりです)。
誰か一人を置いてけぼりにすることもなく、お互いにしっかりと理解し合える仲間とともに、素敵な時間を過ごしながら歩んでいるようにも見えます。
なにより、誰ひとり外れることなく仲がいいのが当法人の強み(^^)
一人ひとりが責任や役割、存在意義等を確実に理解しながら、認め合い、支え合い、これから歩み続けていくことでしょう。

新しい仲間が加わることを楽しみにしています!
ぜひ、ご応募お待ちしています!

株式会社イツキ
代表取締役 二田 秀樹

.